山形県(山形市・鶴岡市・酒田市・米沢市 など)で建てられた施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「やまがたの家」。
絞り込み検索する
■築47年の中古物件をフルリノベーション。 ■抜けない柱を活用しインテリア本棚を造設。 ■リビングの床下・天井には断熱材を施し、住宅性能もしっかりと向上して快適ライフを実現。 ■レトロモダンな雰囲気の、アカデミックな街並みに似合うデザイン。
■Gデザイン賞を受賞した外壁を使用。ナチュラルでやさしい魅力ある木目がお家の印象を決めてくれます。 ■完全自由設計で生活しやすいオンリーワンの家。 ■広々インナーバルコニーで充実したプライベート時間を。 ■独立した和室でご友人の来客時やご家族でいつもと違う異空間を味わえる間取り。
●綿密な構造計算によるテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現。 ●環境に優しい、理想の断熱・調湿・防音材セルロースファイバーを使用。 ●角度をつけてキッチン台を配置したことで生まれた、こだわりの空間。 ●家族が集まるリビングと、各々が趣味を楽しむスペースの両方を確保。
性能もデザインも間取りも何も諦めたくない。そんなお客様の願いを全て詰め込んだ素敵な住宅が完成致しました。性能は最高レベル、自然素材を使った温かみのあるデザイン、将来性を見据えた過ごしやすい設計。1日1日を快適に楽しく過ごす事ができるお家になっております。お施主様の個性が詰まったデザイン性も見どころです。ぜひお家づくりのご参考にご覧くださいませ
2,5階という、階層の違いを、まさかこんなにも理想的に表すことができるなんて!! 「自宅から花火が見える設計に」から始まった2階リビングの空間づくりがはじまりました。 料理好きな奥様が選んだアイランドキッチンは、食を通して家族の団らんのひととき、笑い声が飛び交う時間に。 黒いアイアン手すりが空間を引き締める階段をのぼるとワン
山形県初 ミナガワ建設のガーデニング事業「GARDENSGARDEN」 窓から見える庭、キッチン近くの家庭菜園、大切な子供たちや犬と遊ぶ庭。 庭は幸せを描く場所。育てる楽しみ、食する喜び、飾る楽しみ・・・・。 お庭から始まる暮らしの楽しさを提案します。
■築36年の中古戸建をキッチン中心にリフォーム ■大胆なカラー塗装で普段の生活に遊び心を ■リフォームで設備も気分も一転
■築47年の中古平屋をフルリノベ ■無垢フロアを使用したナチュラルモダン ■ペレットストーブ、ウッドデッキなど おうち時間を豊かにするアイテムが揃う楽しい空間。 ■考え抜かれた生活動線
コンパクトな住宅にガーデナーがデザインしたガーデニングが付いた住宅です。 給湯器は経済的なガスと電気のハイブリッド「エコワン」。 LDKには床暖房もついて冬もポカポカです。
■最上階の角部屋をオシャレにリフォーム ■防音・断熱に強いインプラス窓を採用 ■アクセントクロスやペンダントライトでオシャレ空間
平屋のことなら地元の平屋専門店SWEETホームにお任せください。
お気に入りのインテリアに囲まれて過ごす、のんびり豊かな”北欧時間” 子供が楽しそうに駆け回り、家族そろってゆっくりとお茶して、夜もみんなで一緒に料理して夕ごはん・・・。ゆっくりとした暮らしのイメージがある北欧ですが、基本的に共働きで平日の朝も早く、忙しさは私たちと同じ。家事の合間に家族で「甘いものといっしょにコーヒーを飲むこと」をフィー
38坪で7人家族がノビノビ暮らす5LDKの巧妙な間取りがポイントの家。 外で使うモノがすっきり仕舞えるシューズクローク、大家族の買い置きも余裕で収納できるパントリー、タオルや洗濯用品をまとめて仕舞える洗面室の収納棚など、モノがあふれかえらないようシッカリ収納計画しました。 LDKの隅々まで見渡せるキッチン、洗濯物をたっぷり室内干し
デザイン、性能、自由、何も諦めない家づくりがここに実現しました。細部にまでこだわったおしゃれなデザイン。デザインだけでなく家本来の快適性も十二分に発揮した素敵なお家です。
◎Y字型のように後ろをナナメに張り出した外観 ◎立地を考慮し2階にリビングダイニングを配置 ◎白壁に無垢材が映えるスタイリッシュな空間デザイン ◎無垢材や塗り壁など自然素材をふんだんに使用 ◎一年を通して安定した光がとれる北面の窓配置計画
◎年齢を重ねても誰もが暮らしやすい平屋住宅 ◎家の中も外も楽しめる暮らし ◎家の中心にキッチンを配置して家事時間を大幅に短縮
◎薪ストーブが似合う家 ◎内装の漆喰塗りやウッドデッキ製作など施主参加の施工
階段を中心に水廻りを回遊できる、家事効率に優れたお住まいです。また、1階のLDKには無垢材を使用した、表し梁、キッチン上部の間接照明など随所にデザイン性が組み込まれています。パントリーやWIC、階段下収納などお家の至る所に収納が備わった、収納量豊富な見どころ満載のお住まいです。
◎水廻り近くにウォークスルーの共用クローゼットを配置した機能的な設計 ◎間接照明をはじめ、明るさに配慮した北欧モダンな住まい ◎北欧スタイルとみごとにマッチしたモダンな和室 ◎無垢材や塗り壁など、自然素材をふんだんに使用 ◎C値0.2cm2/m2の住宅性能
お部屋1つ1つに広さと収納を考えた設計になっており、常に開放感を感じられるお家になっております。 階段を中心に廻れる行き止まりの無い生活動線は現在とても人気のある間取りになっており、住みやすさ・生活のしやすさをとても感じられる設計になっております。
■築30年の中古戸建をリノベーション ■間取りを変更し考え抜かれた生活動線。 ■インディゴブルーの見せる柱がアクセントに。 ■一味違った個性ある和モダンな家
➀大きなLDKには吹き抜けが設けられており、 部屋の中に【心地いい光】が差し込みます。 ②LDKと繋がる中庭ではBBQを開催したりペットと遊んだり することができ【家族に幸せ】を届けてくれます。 ③主寝室には室内窓が取り付けられており、吹き抜けからの光を 感じたり、1階の様子を覗うことができます。 プロが手掛けた暮らす人に豊
➀大きな玄関では室内タイルをふんだんに使用しており、【高級感がありつつも落ち着いた】雰囲気にしております。 ②LDK内には吹き抜けから【温かい光】が差し込み、隣接した和室を開放することで大空間を演出します。 ③2階主寝室にはドレッサーを設けて奥様、ご主人様の【身支度のお手伝い】をいます。 LDKに吹き抜けを設けることで室内に【温かい光】
➀大空間に設けられた大吹き抜けは【建物全体を明るく】照らしてくれます。 ②【アイランドキッチン】で家事動線を整え、時短効果をもたらします。 ③LDKと隣接した和室は小上がりになっており、 【ちょっとした休憩スペース】にもなります。 約22畳のLDKに10畳の吹き抜けを設けた住まいです。 建物全体に【吹き抜けから光が差し込み明るい空間
➀多機能型の書斎で【家族の生活】に合わせたスタイルに。 ②2階ホールだけでなく、屋根付きバルコニーにも洗濯物を干すことができます。 ③秘密基地のようで【ワクワクするロフト】付きの子ども部屋。 家事をしながらでも広範囲に目が届く リビングと続き間の和室で開放感あるLDK住まいです。 【趣味やワークスペース】としてはもちろん、 【在宅
◎調湿作用や消臭効果、空気の清浄作用の高いスイス漆喰(カルクウォール)を内壁に使用 ◎断熱材に調湿作用のある天然ウールを採用 ◎木、漆喰、ウール、自然素材塗料などで建てた身体に優しい健康住宅 ◎木造軸組工法と金物工法の利点を併せ持つAPS工法を採用 ◎培った左官技術を生かした壁や天井などの曲面仕上げ
◎室内からは行き来できない完全分離型の二世帯住宅 ◎子世帯の庭の役目を果たす大型のアウトドアリビング ◎段差を設けて視線の変化も楽しめる2階LDK ◎ドライサウナとスチームサウナ&シャワーを設置し、浴槽を設けないノンバススタイル ◎外断熱に硬質発砲ウレタン、内側にセルローズファイバーとダブルで断熱
■築35年の中古戸建をフルリノベーション ■インプラス窓で断熱性向上 ■和室2部屋を広々LDKへ
時代は変わっても決して変わらないもの。 世界で1番飲まれているものお水、次が”コーヒー”幅広い世代で愛されています。 カウンターには手作りチーズケーキ、器は蚤の市で出会ったお気に入り。 美味しいコーヒーを自分で入れられる人ってなんだかカッコよくて 素敵なライフスタイルを送っているように思えたりしませんか? 自分が好きな時に好
■築37年の中古戸建をリノベーション ■グリーンクロスと見せる梁がマッチしたLDK ■ウッドデッキで豊かなプライベート時間を
「インテリアの引き締めに“黒”のアクセントをきかせて」 白と黒のコントラストを取り入れた空間は、大人のかっこよさを見せてくれる。 少し重いかな?とイメージしてしまいますが、同じ黒でもそれそれ違う素材をほどよくミックスし 質感を味わえるモードニュアンスになっています。 一方で照明はシンプルに、窓辺やテーブルにグリーンやお花を飾って、温か
■築34年の中古戸建をフルリノベーション ■パントリースペースを新設し、キッチンの収納力UP ■ヘリンボーンフロアが可愛らしいオシャレなダイニングキッチン
~山形初の北欧ヒュッゲスタイル~ ■Concept 「心安らぐ、人と人とのふれあいから生まれる居心地のよい雰囲気」 という意味を持つ、デンマーク語 Hygge(ヒュッゲ) ライフスタイルを大切に日々の暮らしをいとおしむ気持ち。 ナチュラルヒュッゲスタイルでは、シンプルで自分達らしい 家族や友人ととことん家を楽しむ暮らし方を提
■築44年の旧耐震の物件をフルリノベーション ■生活動線を考えた快適な間取り ■ペットと暮らす癒しの空間
■築30年の中古マンションをフルリノベーション ■間取り変更により解放感と使い勝手がUP ■断熱工事を施工し、快適で経済的